【24年新卒】①選考継続時のポイント②内定者フォロー【25年新卒】早期選考に繋げるアプローチ│新卒採用情報

当社R4では、新卒採用に関わる人事のご担当者向けに定期的にメール配信をしており、メルマガの内容の詳細をサイトでご紹介しています。人事のみなさまの、新卒採用を進めていくにあたって、少しでもヒントになり、お役に立てると幸いです。

2024年新卒の内定式を終え、次は2025年新卒の早期選考を本格的に考えなくてはいけない…。人事って年中忙しい!と毎年のことながら感じている方も多い時期ではないでしょうか。
そんな皆様に“今”考えるべきことを端的にお伝えできればと思います。今月は「2024年新卒入社までにフォローしておきたいこと」「2025年新卒秋冬インターンシップ・早期選考に向けてのアプローチ」についての情報をお届けします。

2024年新卒|入社までにフォローしておきたいこと

2023年10月1日時点の内定率・就職活動実施率 ※()内は昨年対比▼

【内定率】全体:92.0%(-1.8pt) 理系:94.1%(-1.9pt) 中部:94.7%(-2.3pt)
【実施率】全体:10.4%(+1.1pt) 理系: 4.3%(-1.5pt) 中部: 6.1%(-1.6pt)

先月までは昨年対比で見て、内定率が高く実施率が低い傾向にありました。ここへ来て、内定率は昨対割れとなっています。中部圏で見ていくと、「内定率が低いのに実施率も低い」状態に陥っています。これは、優秀な学生に内定出しが集中し複数内定を得て就活を終えている学生と、思うように内定が獲得できない学生の二極化が進んだことが要因と考えられます。

<2024年新卒選考を継続する場合のポイント>
上記の通り、就活を終えた学生が9割を超えているタイミングで、これからの採用は非常に厳しくなります。一方で、1割の学生が未だ活動していることも事実。ここで、この1割を確実に狙ってアプローチしたい場合に有力なのは『大学訪問』です。
「公務員試験が上手くいかず遅れて就活を始めて継続している」「大学院進学を考えていたが事情により進学が難しくなった」等、事情がありながらも焦っているケースが考えられ、真剣に就職先を探しているからこそキャリアセンターを訪れる学生が多い傾向にあります。

大学訪問のポイントは以下となります。
①アポイントを取得して訪問
②自社の説明だけにならないよう”どんな人物を求めるか“を明確に伝える

実際にキャリアセンター長様からお聞きしたポイントとなりますので、是非ご参考ください。
※訪問前に「求人情報NAVI」へ、求人情報を入力することもお忘れないようお願いします。

内定者フォローのポイント
内定式を終え、始めて同期と顔を合わせ4月からの新生活への意識が高まる時期です。一方で、入社までにしておくことはないのか?と不安にも感じる時期でもあります。入社までは学生生活を存分に楽しんで!という人事の皆様のお気持ちもあると思いますが…不安に感じる学生に向け、任意参加で下記を用意するのも有力です。

①社内での短期アルバイト
会議資料を印刷する、会議室の準備や片づけ、来訪者の受付や受電など何でもOKです。
特別なスキルは必要としないけれど、企業に身を置くという経験がポイントです。

②オンライン講座の受講
ExcelやWordスキルやタイムマネジメントなど、社会人の基礎スキルを入社前に身に着けることができます。オンラインであればマンパワーを割く必要もないためオススメです。
詳細はこちら⇒スグeによるフォローアップ研修

2025年新卒|秋冬インターンシップ・早期選考に向けてのアプローチ

25卒学生はSNSを使いこなしている世代で、そこで得る情報はレコメンドされたものが主となっているため「自ら検索する」行動をとりにくいことが特徴です。つまり、この世代へのアプローチのポイントは「スカウト」の使い倒しです。

ナビサイトの種類により商品が異なるところではありますが、ステップは以下となります。
①スカウトを送る
②自社ページに来訪した未エントリー学生にDM等で追アプローチ
※①②を繰り返す

多くの場合、スカウトやDMは受信ボックスで新着のものが上にくる仕組みになっています。
“学生が受信ボックスを開いた時に上位にいる”タイミングを複数つくることもポイントとなるため、①②の繰り返しを複数回行うことが重要です。

夏にインターンシップが開催できなかった企業が、イベント受付を開始し学生へのアプローチを強化し競合も多くなります。年内の早期選考に直結するパターンも多く出遅れてはいけないタイミング!是非、上記を実践してみてください。また、スカウトのターゲットをどのように決めたらいいか分からない…というご相談も多くいただいています。定着を考えると、スキルマッチングとタイプマッチングの双方からターゲットを検討することが非常に重要です。

リクナビにおける「PRポイント策定ツール」のご用意もございます。気になる方やスカウト・DM設定でお困りの方は営業担当へお気軽にお声がけください。

<参考>
就職プロセス調査(2024年卒)「2023年10月1日時点 内定状況」

【新卒採用情報】過去のメルマガを見る

25卒の内定者に承諾してもらうためにやるべきこと/26卒からのインターンシップについてNew!!
【25卒】今から新しい学生と出会うためにできること【26卒】プレサイト準備をお忘れなく!
【25卒】早期化マーケットの中、今からやるべきこと【26卒】早期接点がポイント!学生の動き出しに合わせた活動準備

メルマガを受信されていない方で、受信希望の方は 【こちらのフォーム】 より無料でお申込いただけます。