【大垣開催】理念が人と組織を動かす 〜経営者のための社内浸透メソッド公開セミナー〜

セミナーアイキャッチ

貴社の理念は機能していますか?価値観が多様化する中で、社員の行動を変え、組織を動かすカギは「理念の社内浸透」にあります。経営者が押さえておくべきインナーブランディングの核心を、わかりやすくお伝えします。

開催概要

開催日時   2025年7月16日(水) 14:00~16:00 (開場13:45) 

会場     大垣市情報工房 2F 研修室
       岐阜県大垣市小野4-35-10 >アクセス

定員     8名 ※1社2名まで 定員になり次第受付終了いたします

参加費     無料

プログラム

  • なぜ、今「理念経営」が必要なのか
  • 理念浸透とは何か?その定義と構造
  • 理念の社内浸透がもたらす効果
  • 理念を社内に浸透させる具体的メソッド
  • 事例紹介

講師

毛利 大一郎  株式会社R4  ブランド戦略室 室長
略歴/1974年愛知県名古屋市生まれ。早稲田大学 第一文学部卒。長年にわたりクリエイティブ・ディレクターとして、求人広告やパンフレットの他、映像、ウェブサイトから社史、CI/VIにいたるまで、さまざまな企業広告・広報物の企画・制作を手がける。近年はブランド・マネージャーとして、企業のブランド構築、理念の策定・浸透の支援を行う他、ブランディングに関するセミナーの開催も積極的に行っている。
[保有資格](一財)ブランド・マネージャー認定協会 認定ミドルトレーナー、認定ブランド・プラクティショナー
[著書]『仕事にやりがいを感じている人の働き方、考え方、生き方。』(幻冬舎)、『明日から使える「採用ブランディング」実践法』(パレード)


お申込みフォーム

 

お気軽にお問い合わせください。052-212-2007受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

メールでのお問い合わせはこちら

お役立ち情報

採用ノウハウ
【企業側】ビズリーチ(BizReach)の料金形態とは?特長やメリットも詳しく解説!
採用ノウハウ
人材紹介手数料の相場や理論年収を解説
採用ノウハウ
福利厚生で企業の魅力を高める具体例とメリットをわかりやすく紹介