
サンカクとは、都市部に暮らすビジネスパーソンと地方の企業を、雇用ではなく「副業・兼業」という形で、マッチングするリクルート社が提供するサービスです。
地方への貢献意欲の高い 16.1 万人の登録者(2025 年1月時点)から、公募型で貴社の副業プロジェクトに参加したい方を募集することが可能です。
こんなお悩みありませんか?

サンカク ふるさと副業の概要
都市部に暮らすビジネスパーソンと地方の企業を、雇用ではなく「副業・兼業」という形で、マッチングするサービスです。地方への貢献意欲の高い16.1 万人の登録者(2025 年1月時点)から、公募型で貴社の副業プロジェクトに参加したい方を募集いたします。
■会員数 約16.1万人(2025年1月時点)
■居住地 首都圏在住者が中心
■年齢 30代以上が7割
■職種 ビジネス系職種中心(新規事業、マーケティング、販促、商品企画、経営企画、コンサルタント等)
■利用目的 地方に貢献したい、自己成長したい、自分の力を社外で試したい

副業の主な特徴
- 契約は業務委託契約。
だから保険は不要 - 契約期間は1 ヶ月~でもOK
(平均3 ヶ月以上)
- 原則リモートでの稼働
(定期訪問も可) - 稼働時間は月平均20~30時間※
※出典:株式会社リクルート「兼業・副業に関する動向調査2022」
サンカク ふるさと副業では何がお願いできる?
- 新規事業立ち上げ
- 新商品の開発
- 経営戦略・事業戦略の策定
- ECサイト立ち上げ・強化
- SNS での情報発信
- 新しい販路開拓
- ブランディング
- 社内のデジタル化・DX推進
サンカクのふるさと副業の料金
着手金ゼロ。費用はマッチング成立時 1 回のみで、
副業開始後、月々の支払いは発生いたしません。

適用条件
・申込期間:2023年7月1日よりお申込み受付開始、2025年7月31日の申込完了までが対象
・掲載期間:2023年7月25日以降の掲載開始
・申し込み上限枠:なし
※上記適用期間については、予告なく変更・終了・延長の可能性がございます
※本サービスは業務委託契約が対象となります( 雇用契約は対象外)
※本サービスは、東京都以外の企業様向けのサービスとなります
サンカク ふるさと副業のご利用の流れ
専任のチーム体制にて貴社の副業募集からマッチング成立までのプロセスを伴走させていただきます。
選考前に、オンライン座談会を行うことで、相互理解が深まり、ミスマッチを軽減できる流れになっているのが特徴です。
お打ち合わせ
副業募集設計
募集
オンライン座談会
選考
マッチング成立
サンカクのふるさと副業 利用者の声

座談会に参加してくれた専門知識を持つ方から
意見やアイデアをたくさん聞けて、気付きがと
ても大きかった。想像以上に高い熱量で、本気
でやってくれそうだと期待感が高まりました。

副業募集のプロセスで、自社の歴史や今後やっ
ていきたいことについて棚卸しができたり、
業務内容や求める人材の言語化を担当者がサ
ポートしてくれたから安心して進められた。
サンカク ふるさと副業の事例
業種:食品 │ 従業員数:4 名
■テーマ EC 売上拡大
■背景
・商品のメイン顧客は60 代以上。もっと幅広い年代に購入してもらいたい。
・過去EC サイトは何度か作り替えているが売上は上がらず専門人材に力を借りることを決めた。
■成果
26 名応募。地元で中途採用を行っても出会えないような、テーマに合った専門人材1 名がマッチング。
■報酬 月額3万円
■副業決定者のプロフィール
30 代 会社員 EC 立上げ/ 運営、SNS の企画・運用、WEB 広告の営業経験者
業種:製造業 │ 従業員数:46 名
■テーマ 販路開拓
■背景
・新商品は既存取引先以外にもニーズが高い感染症予防商品。広く販売したいと考えていた。
・ニーズが読めないため、正社員ではなく副業で募集。
■成果
19 名応募。1 名の予定が優秀な人が多かったため3 名副業決定に至った。
■報酬 月額5万円
■副業決定者のプロフィール
60 代 顧問 不動産運営会社顧問。運営する不動産等の取り扱い可能性のある人脈を所持
60 代 会社員 小売業経験者。取り扱い可能性のある人脈を所持
20 代 会社員 航空会社勤務。顧客対応力や行動力が高い人材
お気軽にお問い合わせください。052-212-2007受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
メールでのお問い合わせはこちら