【講師:ソフトバンクヒューマンキャピタル代表】今さら聞けない!? 生成AIの基礎と業務活用の実践セミナー

生成AIの波に乗り遅れていませんか?
DX推進、生成AI活用、業務効率化…。人口が減少していく日本において、これらのテーマへの取り組みが、これからの企業の事業優位性を左右する鍵となっていきます。
いま、企業の約4割がすでに生成AIを業務に活用し、この流れはさらに加速すると予測されています。しかし、こんな疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか?
✅ 「そもそも生成AIって何?」
✅ 「本当に安全なの?」
✅ 「どんなことができるの?」
✅ 「自社の業務でどう活用できるの?」
こうした疑問を解決するために、本セミナーでは ソフトバンクグループ企業の経営者であり、AI活用の最前線を走る SBヒューマンキャピタル株式会社の 木崎秀夫氏 を講師に迎え、生成AIの基礎から 実践的な企業での活用事例 までを詳しく解説します。
生成AIの活用に迷っている方も、最新の活用法を知りたい方も、ぜひご参加ください!
開催概要
開催日時 2025年3月25日(火)13:00 – 15:00(開場 12:45)
会場 オンラインにて開催 (Zoom ウェビナー)
参加費 無料
対象 経営層の方・事業責任者・部門責任者・自社内で生成AIの活用や推進を検討されている方
共催 SBヒューマンキャピタル株式会社
※ビジネスにおける生成AI活用において日本トップクラス。
大手都市銀行、教育機関、上場企業から中小企業まで。生成AIの活用支援実績多数。
セミナープログラム
最新のトレンドをキャッチし、ビジネスでの活用の可能性を探る絶好の機会です
生成AIとは? ~基本構造と成り立ちをわかりやすく解説~ |
主要な4つのAIモデル ~特徴と活用シーンを紹介~ |
ChatGPT(LLM)の仕組みと活用ポイント ~業務での使いどころとは?~ |
簡単なアプリ構築で業務改善! ~実践的な活用アイデア~ |
企業での具体的な活用事例 ~成功事例から学ぶAI導入のヒント~ |
生成AI開発競争と半導体市場の最新動向 ~未来を見据えたトレンドを解説~ |
質疑応答 |
講師
木崎 秀夫 氏
SBメディアホールディングス株式会社 代表取締役社長 / SBヒューマンキャピタル株式会社 代表取締役社長 / SBクリエイティブ株式会社 取締役 /ギルドワークス株式会社 取締役
ソフトバンクのグループ企業経営者を16年に亘り務める。
社内生成AI推進PJT責任者として現場の先頭に立ち、様々に活用促進を実現。現在は企業のAI導入コンサル、基礎知識講座等のオーガナイザーも担う。非エンジニアたる一般社員へのAI教育経験を踏まえ『誰にでも分かりやすく』、且つ経営者視点で『現場で活かせる実践的な内容』の提供に定評あり。
このような方におすすめ

- 生成AIの基礎を学び、自社導入の判断材料を得たい方
- 業務効率化や競争力向上のためにAIを活用したい方
- 成功事例を知り、具体的な活用戦略を検討したい方
- 生成AIの知識はまだないが、興味があり活用の可能性を探りたい方
AIの導入・活用に悩んでいる方や、具体的な活用イメージを持ちたい方にぴったりの内容です!
受講者の声

生成AIの特性説明が導入部分にあったため初心者にとっても非常に分かりやすい内容であった。

少し触ってはいました。使いこなせるレベルではありませんでしたが、講座を聞いてアプリ2つ作れました!

社内の業務効率化UPの施策を検討中していたので、GPTsが簡単に作れるところが非常に参考になった。
お申込みフォーム
最新お役立ち情報
人材紹介手数料の相場や理論年収を解説New!!
お気軽にお問い合わせください。052-212-2007受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
メールでのお問い合わせはこちら