23卒は、22卒より学生が就活を終えるのが早い!第二母集団形成において実施すべきこと【新卒採用情報】
当社R4では、新卒採用に関わる人事のご担当者向けに、定期的にメール配信をしています。
メルマガの内容の一部を、サイトでもご紹介していきます。
人事のみなさまの、新卒採用を進めていくにあたって、少しでもヒントになり、お役に立てると幸いです。
メルマガを受信されていない方で、受信希望の方は 【こちらの申込フォーム】 よりお申込いただけます。
新年度を迎え、新入社員を迎えられた企業様も多いのではないでしょうか。改めまして、ご入社おめでとうございます。例年、産労総合研究所が発表している「新入社員のタイプ」、によると、2022年度入社のタイプは「新感覚の二刀流タイプ」とのことです。
オンラインとリアルを組み合わせた就活により、効率的に情報収集ができた一方、オンラインでは伝わりづらい社風などにはギャップなどを感じられていることもあるかもしれません。是非、身近な先輩社員・他部署の先輩どちらとも交流できる、機会やツールを活用し、早めに会社に馴染めるよう取り計らって頂ければと思います。
さて、新入社員を迎える準備をする一方で、採用情報解禁の解禁、選考も本格化した3月。
今月はこの1カ月の学生の動きについてお知らせしていきます!
「月刊森TV 第一回」では、こちらのメルマガについて動画にて解説しております。お時間のある際に、ぜひご確認ください。
23卒|就活を終えている学生が昨年より急上昇
採用情報解禁の3月1日から1カ月経過。4月1日時点の内定率は38.1%(昨対比+10.0pt)。先月に引き続き、中部エリアは42.3%。
内定率の高さは企業の選考の早さを示すため、中部エリアは3月を待たずして、早期選考を取り入れる企業の増加が多いことが読み取れます。
しかし、今月着目すべきポイントは「活動実施率」の下がり幅です。こちらは、就職マーケットにどれ程の学生が残っているかの目安となります。中部エリアの学生においては、22卒より早く就活終了をする学生が多く、昨年よりも12.3ptも学生がマーケットから消えている状況です。
従来であれば、3月は合同イベントや個別企業にて企業情報を収集するフェーズでしたが、23卒学生は、情報収集よりも、選考受験先の選定、面接受験の割合が高い状態。
特に中部エリアは、企業も学生もお互いに「選考」に集中していたため、インターンシップ期から接点のあった、第一母集団・第一志望群以外への対応はこれから、となることが予想されます。
GW期間は各社の選考が止まるため、学生もようやく一息つけるタイミングです。第二母集団形成のためにも、GW前に5月以降の説明会・選考スケジュールの確定、ナビサイトやDM・スカウトなどでの情報配信の設定をご実施下さい!
24卒|まもなくスタート。今やるべきことは?
22卒の研修や、23卒の選考対応で大変な中ですが、既にリクナビでは24卒向けのプレサイトの先行掲載がスタート。上記の23卒就活の様子を見ると、インターンシップ期での接点は、選考参加人数確保において非常に重要なものとなりそうです。
ただし、23卒までの学生と24卒学生で大きく異なるのは、入学前からコロナ影響を受け、従来の大学生活を送れていないことです。インターンシップ期の活動内容を考えるにしても、まずは学生について知ることが先決です。
そこで、毎年開催させていただいている、無料オンラインセミナーを今回も人材研究所の曽和利光氏を講師に迎え、開催いたします。
========================================
全3回 【R4×人材研究所】変わる新卒採用 24卒・Z世代対応準備セミナー
<第1回(5/30)> 24卒・Z世代学生の生態と企業からのアプローチポイント
<第2回(6/24)> インターンシップ参加学生を選考参加学生に有効的なインターンシップコンテンツとリファラル採用
<第3回(7/25)> オンライン就活×リモートワークで学生が他エリアへ流出!いざ全国採用へ!
※いずれも17:00~18:00、Zoomにて開催いたします※
特設・参加お申込サイト⇒ https://bit.ly/3Ju6q4n
========================================
メルマガ申込フォーム
メルマガを受信されていない方で、受信希望の方は 【こちらのフォーム】 より無料でお申込いただけます。
【新卒採用情報】過去のメルマガを見る
【新卒採用情報】新入社員の価値観とストレス対策・WEB説明会でのポイント
2024年新卒 内定率最新データ【新卒採用情報】
オンラインセミナー予約受付中!
お気軽にお問い合わせください。052-212-2007受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
メールでのお問い合わせはこちら